0124 アラジン
0124 アラジン_d0209273_333554.jpg

SAKA Barにはとても美しいストーブがあります。
初めて見た時、曲面反射板の美しさに見惚れてしまいました。

アラジン社のシルバークイーンというストーブです。
このストーブの存在感に反応されるお客様は意外と多いんですよ。
もともと母親の持ち物だったんですけど、お店を始める際に どうしてもと頼み込んで譲ってもらいました。
アラジンのストーブと言えば円筒型のブルーフレームの印象が強いと思うのですが、美しいフォルムを持つシルバークイーンも根強い人気があるようですね。
やはり古い民家にはストーブがよく似合います。


0124 アラジン_d0209273_333353.jpg

こんな美しいストーブが足元を暖めてくれます。

シルバークイーンはアラジン社の比較的後期のモデルで、従来の円筒型のものより暖気が効果的に分布するように設計されています。機能的な部分が追求したはずのストーブが、このような美しさを持っているのですから、当時の技術者達の優雅な感覚には痺れますね。
燃費の悪い事で有名なアラジンのストーブなんですが、その分暖かさは折り紙付きです(笑)


0124 アラジン_d0209273_334241.jpg


背後にある燃料タンクもしっかりデザイン。

シルバークイーンには英国製と日本製がありまして。
本家の英国製では燃料タンクがガラス製で、それにアルミカバーを被せるようになっています。
また反射板が日本製よりも大きい。
反射板の曲線は日本製の方が美しい気がします。


0124 アラジン_d0209273_3342379.jpg

ついつい眺めてします。

0124 アラジン_d0209273_5495823.jpg Today`s play code

「マタイの受難曲」カール・リヒター指揮 58年録音
古今東西であらゆる音楽家の中で、最も音楽的な高みに登ったのがバッハだと思います。この世界に在る全ての事象に「完全に均整が取れる」という事は絶対にあり得ないですが、バッハは音で平均律を出してしまった。マタイの受難曲を聴いていると、音のピース(破片)達がこれ以上無いくらい完璧なタイミングで構築されていく快楽と、人間としてこの世で生きていくという事の逃れようがないカルマのようなものが、止めどなく溢れ出て来るのを感じます。

人気ブログランキングへ
by k_ihatov | 2011-01-24 10:00 | SAKA Bar
<< 0125 坂の町 尾道 0123 尾道ねこ  うし一族 >>



イーハトーヴ尾道から尾道時間をお伝えします。
by K_IHATOV
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
This blog is managed by
園山春二 / イーハトーヴ尾道を創ったアーティスト。

K. / アーキテクト

マスター S / 梟の館のマスター

イナッチ/旅するデザイナー

オカちゃん/高知で修行中

YONEDAM/旅するプロデューサー

まっちー/旅する書道家 カレー大好き

※本ブログに掲載されている尾道イーハトーブの写真はスタッフの許可を得て撮影しています。


人気ブログランキングへ
カテゴリ
尾道
梟の館
SAKA Bar
尾道ハーブ園ブーケダルブル
猫の細道/招き猫美術館
尾道アート館
小庵
福石猫
里石猫
こげらの家
ねこ
尾道オススメ
旅猫時間
K Museum
その他
災害ボランティア

以前の記事
2014年 04月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
その他のジャンル
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧