K.です
僕とすれ違いで東北へ行かれている園山さんからメールが届きました。 現在園山さんは「自分にできることは・・・」という思いで 東北 岩手から福島へと“こいのぼり”を東北の空へ泳がせて回っておられます。 そのこいのぼりには「がんばれ東北」「がんばれ岩手」「がんばれ宮城」「がんばれ福島」と書かれており、 被災したお寺や小学校、保育園などを回り、子供たちに元気になってもらいたい気持から動き出しました。 ただ、当然こいのぼりはポールがなければ泳ぐことができません。 そのポールも設置するために、東京の石出託也さんをはじめ、もう1人今回被災された大工さんと伴って、 東北へ向かいました。 こいのぼりを揚げることについては現地の方としてどう思うか湊小学校の先生に相談をしていました。現地では今季節の変わり目を感じるものが少ないので、こいのぼりを見ることが出来れば、前へ進んでいることを感じることが出来るのでぜひお願いしたいと回答を頂いていました。 以降、園山さんのレポートです。 仕事の都合で尾道から夜行バスで東京に移動しました。 ![]() ![]() 桜が満開です。山はまだ雪をかぶっていて地震があったとはおもえません。 ![]() ![]() ![]()
by k_ihatov
| 2011-04-21 10:54
| 災害ボランティア
|
This blog is managed by
園山春二 / イーハトーヴ尾道を創ったアーティスト。
K. / アーキテクト マスター S / 梟の館のマスター イナッチ/旅するデザイナー オカちゃん/高知で修行中 YONEDAM/旅するプロデューサー まっちー/旅する書道家 カレー大好き ※本ブログに掲載されている尾道イーハトーブの写真はスタッフの許可を得て撮影しています。 ![]() カテゴリ
尾道梟の館 SAKA Bar 尾道ハーブ園ブーケダルブル 猫の細道/招き猫美術館 尾道アート館 小庵 福石猫 里石猫 こげらの家 ねこ 尾道オススメ 旅猫時間 K Museum その他 災害ボランティア 旅 以前の記事
2014年 04月2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||